スキップしてメイン コンテンツに移動

アッシジ






先週は、田園調布のマチルド・イン・ザギャレットのボタニカルアート教室

しょう子さんよりイタリアのアッシジの教会のお土産をいただきました

マリアさまのカードや、ブローチペンダント

しょう子さんにお会いするとなぜだかいつも泣いてしまう・・・

はずかしいので必死にこらえてる

大切にしてもらっているのが 感じられるから

私の絵を好きだといってくれて
小さなボタニカルアート教室を開いてくださっている

現在は、子供たちと楽しく絵を描いている

私の大切な場所のひとつ




アッシジも大切な思い出の場所

私の初めての海外の旅の場所です

小さな陸の孤島のような場所

教会を中心に街が丘の上にあるの

たくさんの修道院の人々が行き交う街の風景

絵のような街並み





何かが私の中で点と線でつながっている

点のことを一瞬と呼ぶ

訳もわからずに本能というべき感覚を頼りに

自分を信じて

ひたすら歩いていく

すべてが意味を成す時

それが線となる
















コメント

このブログの人気の投稿

第35回 ボタニカルアート立川展

第35回ボタニカルアート立川展 2023年6月10日(土)〜 6月14日(水) 9:30〜16:30最終日14:30 国営昭和記念公園 花みどり文化センターギャラリー1 もし良かったら 見にいらっしゃいませんか? 梅雨時ですが 気持ちがすっきりする展覧会です

傾斜台作り

机で絵を描いておりますが 真下を見て描くのは首が疲れます 画面全体を見ながら描くためにも便利な傾斜台を作りました~! 卓上イーゼルもありますが水彩の場合は、傾きが垂直すぎる気がします・・・ 製図用の机もありますが重くて大きい 小さな机があれば傾斜台ごと運んでいけばどこでも描ける 便利で、私には気が楽なのです カリグラフィーを書く人が使う傾斜台に行きつきました ファルカタ集成材という軽い木材で 自分の作りたいサイズでカット(私はカットしてもらいました汗・・・) 蝶番でとめて・・・ 角度も2段階にできます 作り方はインターネットで調べました 詳細がお聞きしたい方は ご相談くださいませね 梅雨の季節 体調をくずしそうですが 楽しむように 気分転換しながら 過ごしてまいりましょう~ 折りたためます 後ろのつっかえ棒を2つ付けて角度を2段階にできます

山が山であるように

  山が山であるように 川が川であるように 私は私であるのだと思う ある人からみたら 良い人で ある人からみたら その反対に思う人がいるのかもしれない その度に 自分を疑い迷うけれど 山は山であることに 川は川であることに 疑わない 美しい景色を見ると 心が落ち着くのは そのままで静かに佇む 山や川があるからなんだ 自分もその一部に過ぎないのだから 自分はただ自分であればいい 自分らしく歩いていけばいい